アトピーを体質改善から治そうとする日々のことです


by yumizuho
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ランチョンマット

ランチョンマット_d0139126_12192970.jpg

紅白を横目で見ながら作り始め、計四枚のランチョンマットが昨日できた。
一番下は、お重箱の下に敷いていたもの。

食事の内容もそうですが、摂り方にも気をつけなくてはな、と気付く。
早食い、ムラ食い、食事の時間が不規則、腹七分目、よく噛む…。
ストレスでわっと一気に食べてしまわないよう、食卓を彩るものたちの美しい力を借りようと、気に入った生地を12月に買っておいた。

つづき
# by yumizuho | 2008-01-02 13:08 | 日々のこと

2008年 元旦

明けましておめでとうございます。
2008年 元旦_d0139126_10382729.jpg

ビーガン仕様のおせちを作った。デカデカとアップします。
おせちを作ってみたいとずっと思っていた。29,30日の二日間は私が自分用にビーガンおせちを、31日は母が家族向けに一般おせちをつくるという約束をした。(台所の奪い合いになってしまうので。)

持っているレシピ本の中から、おせちの品の候補や、もどきになりそうなものをピックアップ。
そして、勝手ながらマクロビブロガーの方でおせちを公開して下さっているものも参考にさせて頂きました。ありがとうございました。 
構想 約1ヶ月、制作期間 足掛け3日間。(31日朝まで…。)

お重の中身など
# by yumizuho | 2008-01-01 11:58 | 元気になるごはん

マクロビとの遭遇

マクロビとの遭遇_d0139126_852293.jpg

食事を変えたのは今年6月ごろからだが、マクロビオティックに最初に遭遇したのはかれこれ3年以上前の2004年5月、この本を買ったときだ。

当時私は人前で話すアルバイトをしていて、人様に見られることに慣れていなかった。
コスメを変えることも検討したが、たまたま手にしたこの本に惹かれた。

表紙を飾るのは、メークアップアーティストの藤原美智子さんと、右から 「アクアパッツァ」 総料理長 日高良実さん、ライフスタイル・プロデューサー パトリス・ジュリアンさん。
そして左側にいらっしゃるのが「チャヤ・マクロビオティック・レストラン」 エグゼクティブ シェフ パトリシオ・ガルシア・デ・パレデスさんだ。
本の内容は、藤原さんとそれぞれの方が、女性の美や美意識全体について対談をする頁があり、その後数点ずつレシピが掲載されているといったもの。

More
# by yumizuho | 2007-12-30 08:59 | 手に取った本

もがいてた日々

もがいてた日々_d0139126_944115.jpg

マクロビオティックにのっとった食事というものの、一からのスタートを一人でやるには
なかなか難しい。特に私は、これまでの料理経験という素地も全くないからだ。

私がお世話になっている、自然治癒力向上くらぶ れのあ は食事・骨づくりにより
アトピー人の冷えた体を温め、血流を正常にし、正しい排泄[尿・便・生理(男性ならヒゲ)]
ができる体になるよう指導してくれたり、アトピーの手当てをして下さるところ。

れのあについては改めて書きます。

私のアトピーは、5月ごろ現れ、6-9月につらい排出(排毒)期を迎え、10月-現在は
体に好ましくないものを摂ると皮膚からの排泄が起こるものの、食事を調整すれば薄く消えていくようになった。ひとつの山は越したといえるかもしれない。

つづき
# by yumizuho | 2007-12-29 10:33 | 日々のこと

クリスマスイブには

朝、晩ご飯をつくっておきました。
クリスマスイブには_d0139126_1057745.jpg


カノウユミコさんの本から白菜の皮の棒餃子。あとは小豆の煮物、
玄米ご飯、そして写真にはありませんが、蓮根のマリネと小松菜の味噌汁を頂きました。

夕方出かけて冷えた体に、蒸しなおしたごはんが身にしみておいしかった。
メニューによってアトピーにはあまり好ましくないものを抜いてあります。

クリスマスイブということもあり、初めてマクロビスイーツを作ってみました。
中島デコさんの本から「キャロブケーキ」。後ろめたさなくスイーツが食べられてうれしかった。
苺はあまり好ましくはありませんが、私は少量頂き、家族に食べてもらいました。
クリームをもっと上手くデコレーションできるようになりたい。

上の豆腐クリームは、豆腐っぽさがかなり残ってしまい、次回への課題点です。
湯通しする方法で再トライしてみます。

ごちそうさまでした。
# by yumizuho | 2007-12-28 11:10 | 元気になるごはん